沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

週末の日記

土曜は早起きして観音崎に行ってきた。 以前からキヌバリという浮遊性のハゼを見たくて、普通種のはずなのになかなか目にすることができずにいた。昨年の夏に来たときには、ひとつの潮だまりで時間を使いすぎたのが敗因かもしれない。浅瀬を広く歩きまわるよ…

打線の組み方がわからない

ブログのタイトルが「沙東すず」だとなんだか「大島てる」みたいですね。しばらくは心理的瑕疵物件の話ばかりしてしまうので、ある意味間違っていない。 毎回ちょっと面白いクリエーターを選ぶことで有名な女優のゴシップが流れてくると「この人も自分の燃料…

日記

新しい家は旧居の1.4倍の広さになったが、まだ半分ほどは段ボールで埋まっているので旧居の0.7倍のスペースで暮らしている。仕事の合間を縫って色見本から塗料を選んで壁や天井を塗装し、吸盤や磁石やねじで様々なものを壁に引っ掛け、脚立や下地センサーや…

日記

朝起きるとTwitterのタイムラインが屍の山だ。住民税の通知がぞくぞくと届いているらしい。これでは何のために生きているのか、働いているのかわからない。そんな声があふれている。 会社員であるわたしの元にも数日前に住民税額と、それを次の賞与から一括…

会社員は多拠点生活の夢を見る

Sponsored by リクルート住まいカンパニー はじめに 「住みたい街」というテーマでブログを書いてほしい、と依頼をいただきました。

モテや恋愛について語るウェブ連載「蝙蝠はこっそり深く息を吸う」を書いています

青山メインランドのオウンドメディア「ナポレオン」さんで連載「蝙蝠はこっそり深く息を吸う」がはじまりました。 http://napoleon5.com/ 週1回、木曜更新です。

醒めない

10/6(土)7(日)の昆虫大学2018を終えて上海に帰ってきました。 www.konchuuniv.com国慶節の休みで直前の一週間を丸ごと準備に使えるし、いけるやろ…と踏んでいたが最後はやっぱりヘロヘロだった。

夜の散歩

クーラーの効きすぎたオフィスや家にいると体が冷えるので、家の近所を夕方から夜にかけて散歩することがある。上海の街はどこもかしこも開発されまくっていて、ビルとか夜景とか正直いってぜんぜん好みじゃないけれど、川が多いのはいいと思う。夕暮れだけ…

だけの関係

2年に一度やっている昆虫大学というイベントの準備で忙しい。本当はもっと前から忙しかったはずなのだが、一時期はよくわからないくらい精神的に低迷していてぜんぜん動けず、一緒にやるために集まってくれた人たちに気を揉ませてしまった。今は「中の人が変…

水に落ちる性格

仕事で中国に来ているというと「大変そう……」という反応をされることが多いですが、いちおう社内で中国駐在の公募が出たときに自ら応募しているんですよ。報知のメールについていた「応募する」ボタンを、2時間くらい考えてポチッと押した。 当時のボスにも…

中国に来て1年が経ちました

「主人がオオアリクイに殺されて~」みたいなタイトルになってしまいましたが、2017年の7月24日に上海に赴任し、ちょうど1年が経ちました。 いろいろな経緯があって予定とはぜんぜん別の仕事を中国でやることになり、動悸がして眠れない夜もありましたが少し…

最近の活動について

イベントや文筆活動の告知などは、主にTwitterで行っています。 twitter.com また、ちょっとした日記を書くためにMediumをはじめました。 medium.com メレ腐の更新はとんとできていませんが、よろしければ上記でおつきあいください!

旅と死とガーナの棺桶と新しい家の本『メメントモリ・ジャーニー』発売のおしらせ

昨年夏から亜紀書房のウェブサイト「あき地」で書いていた連載『メメントモリ・ジャーニー』が、同名の本になりました。8/25から書店等で扱っていただいています。 何の本かというと説明がややこしいのですが、旅と死の本です。旅と死の本とは何かというと、…

2015年の仕事

2015年の確定申告をどうにかすませたのを機に、2015年の仕事をまとめてみました。確定申告自体は本当に憂鬱な作業ですが、領収書や支払調書を整理していると去年の思い出が走馬灯のように思い出されます…。そして、副業の赤字に深くおののきます…。 ブログで…

連載「メメントモリ・ジャーニー」リンク集

隔週木曜更新で亜紀書房のWebマガジン「あき地」に連載中の「メメントモリ・ジャーニー」リンク集です。 全15回更新予定・2016年夏の書籍化を予定しています。 第1回 世界は移動を拒んではいない 旅ブログをはじめてからの変化、人生について、そして芽生え…

旅と死について考える新連載「メメントモリ・ジャーニー」をはじめます

本日オープンした亜紀書房のウェブマガジン「あき地」にて、新連載「メメントモリ・ジャーニー」をはじめました。ウェブマガジン「あき地」www.akishobo.com ウェブマガジン「あき地」について 「あき地」は株式会社亜紀書房が運営するウェブ連載媒体です。…

「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」東京都現代美術館

いろいろと物議を醸していた企画展ですが、わくわくして脳みそに涼しい風が吹くような展示だった! 「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」は都現美の夏休み企画展で、ヨーガン・レール、おかざき乾じろ、会田家(会田誠、岡田裕子、会田寅次郎)、…

蔡國強展「帰去来」横浜美術館

art

横浜美術館に蔡國強展「帰去来」を見に行った。写真は大ホールに展示された「夜桜」という作品(これだけは写真撮影可能)。 美術の知識はほぼゼロだが、京都国際芸術祭で見た「農民ダ・ヴィンチ」(中国の農民発明家が作ったギリギリな感じのロボット群)が…

コガネムシ、タマムシ、カミキリムシ…昆虫学者渾身の美麗昆虫写真集『きらめく甲虫』

きらめく甲虫posted with amazlet at 15.07.10丸山 宗利 幻冬舎 売り上げランキング: 108Amazon.co.jpで詳細を見る趣味でイベントやツアーなどの昆虫活動をしているので、「特にどんな虫が好きなんですか?」とよく訊かれる。奇妙な生態を持つ虫も好きだが、…

虫と躍動せよ!『虫とツーショット 自撮りにチャレンジ!虫といっしょ』(森上信夫)

虫とツーショット—自撮りにチャレンジ! 虫といっしょposted with amazlet at 15.06.13森上 信夫 文一総合出版 売り上げランキング: 445,620Amazon.co.jpで詳細を見る著者の森上信夫さん、献本ありがとうございます! 本が売れない時代である。昔は出版社が…

珊瑚石のお墓

「島の死生観が感じられる場所です」と、自転車を借りたときにもらったパンフレットに書いてあったので、日が落ちる前に行っておこうとペダルを踏んだ。なかば義務感だった。 この島に来る船で飲んだ酔い止めで逆に体調を崩し、着くなり半日寝こんでしまって…

6/6(土)・7(日) 南会津のブナの沢で一泊虫探しツアー

ブログでの告知がたいへん遅くなってしまいましたが、福島県只見町にてひさしぶりに虫の観察会をやります。風の旅行社さんによる開催ですが、一泊ツアーの講師ははじめてなのでドキドキものです。 6/6(土)発 ときめき昆虫学 -初夏のブナの森で虫探し-www.k…

月桃とすばらしい日々

那覇のビジネスホテルを朝早く出て、モノレールと飛行機と空港バスと船とバスを乗り継いで、ついにわたしは南の島にやって来た。 海の前の民宿に荷物をおいて、カメラを持って外に出る。バスに乗ってきた道路のまわりに、さらに別の集落と行き来するための小…

「子供の習い事.net」インタビュー/NHK「いまほんランキング」紹介予定

「子供の習い事.net」インタビュー掲載 子供の習い事.netというスクールや講座の口コミサイトの「この人に聞く!」というコーナーでロングインタビューを受けました。 虫好きのツボ押すムシガール! エッセイスト メレ山メレ子さん | 子供の習い事.net 教育…

『ときめき昆虫学』が電子書籍化されました

6月から『ときめき昆虫学』が電子書籍化され、各所で販売されています。ときめき昆虫学作者: メレ山メレ子出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2014/04/06メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見る 現在の取扱い店一覧 Amaz…

FLASH0617発売号に掲載されています

写真週刊誌FLASHの「東大卒女子100人」という企画で掲載されました。 学生時代の写真も依頼され、過去のHDDぶっ飛びなどの影響により手元に残っていたのが「五月祭でチャイナドレスを着て餃子を売っている写真」しかなく死にたい…と愚痴っていたところ、大学…

7/26(土)群馬県中之条で昆虫観察会をやります

神奈川県秦野で昆虫観察会をやってきましたが、今度はなかのじょう山里テーマパークさんのお誘いにより、群馬県中之条におじゃまします。 2014山里いきもの観察&何でもQ&Aワークショップ AM10:00 集合場所は伊参白久保お茶講 AM10:30 畦や森で昆虫観察 PM…

虫にときめけ!おどろけ!日帰り虫観察ツアー「ときめき昆虫学」開催レポート

『ときめき昆虫学』を書いてから、昆虫に関するトークやラジオ出演の機会をいろいろさせてもらっています。しかし、屋内でさして虫についてくわしくもないのに偉そうに語っていると、どうしても外に飛び出したくなってくるもの。 観察会もいつかやってみたか…

6/14(土)、風の旅行社観察会「ときめき昆虫学」追加日程を実施します

風の旅行社さん催行、標本師の政所名積さんを講師に迎えていろんな昆虫を観察して歩く日帰りツアーの第2回のお知らせです。 前回はウェブの読者さんであっという間に埋まってしまい、風の常連さんにおこしいただけなかったのでじゃあ今回は旅行社パンフが届…

毎日新聞書評「昨日読んだ文庫」に寄稿しました

飴屋法水『君は珍獣(ケダモノ)と暮らせるか?』について書きました。キミは珍獣(ゲダモノ)と暮らせるか? (文春文庫PLUS)posted with amazlet at 14.06.08飴屋 法水 文藝春秋 売り上げランキング: 4,850Amazon.co.jpで詳細を見る 書評なのに、わさおの話が…