沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

奈良公園でフンコロガシと出会う

写真ブログ化しているメレ腐です。奈良に行ったとき、東大寺薬師寺奈良公園にも行ったのですが、今回は若草山の鹿とフンコロガシを紹介します。テレビの「世界遺産」をみたのがきっかけで、フンコロガシにずっとあこがれていました。「芝草を鹿が食べる→芝の種は消化で発芽を促される→フンを種ごとフンコロガシが地中に持っていく→発芽」というかっこいいサイクルがあるのだそうです。まあ、最近は「鹿が鹿せんべいを食べる→フンをする→くさい」というサイクルになってしまってるのかもしれません…。
若草山
若草山
若草山
「角を切られてどうやって異性にアピールすればよいのか」と憤る鹿とカップル
ちょっとオシャレなジーンズだったので、登るのに苦労しました…。段差が多くて下から見るとどこが頂上かよくわからないのも心理的に負担が大きい。景色はいいけど風が強くて寒いし、そもそも鹿の数でいえば東大寺近辺で人間様に媚びながら鹿せんべいをねだっている奴等のほうが多いわけです。憧れだけで飛び出してきたけど、メレ子挫けてしまいそう…とうなだれて歩いてると、足元にピカリと光るものが。
若草山
So cute!日本のフンコロガシ、オオセンチコガネです。奈良近辺に棲息してるものはとくに青みがつよく、ルリセンチコガネという通称で呼ばれることも多いらしい。
若草山
カナブン系はわしづかみが基本のメレ子。鹿のうんこ食ってることなど失念していましたが、食生活を加味してもハナムグリに迫る「愛されカナブン」だと思います。
若草山
こんなスカラベブローチ欲しい…。すごいモテ力を感じます。
この日はほかに死んでカラカラのを二匹見つけただけで、うんこ食ってるところなどはもちろん見ることができませんでした。あとで調べたら、南のほうにある春日山原生林のほうがルリちゃんOLたくさんいるみたい。秋の方が活動が盛んなようですが、春日山ハイキングにも行ってみたいものです。ファーブル昆虫記に出てくるような、綺麗な球やペアシェイプのうんこ玉を作る外国のフンコロガシにもいつか会いたいですが…。