沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

京都の桜プラス(ちょっといやな)アルファ

20080405 哲学の道・鴨川の桜 037
京都の桜は先週末がいちばんの見頃だったようです。これから菜の花やレンゲなどを見に行くのもとても楽しみなのですが、ソメイヨシノの豪華さはやはり圧倒的ですね。
20080405 哲学の道・鴨川の桜 006
みんな大好き哲学の道の桜。地元人の特権を生かして早朝に来て撮ったのですが、日中の人出はこんなものじゃない…。
20080405 哲学の道・鴨川の桜 048
20080405 哲学の道・鴨川の桜 089
哲学の道沿いに多く植えられているミツマタの花。和紙の原料になる植物だそうです。日本銀行券はすべてこの木からできているとか。
20080405 哲学の道・鴨川の桜 071
20080405 哲学の道・鴨川の桜 078
20080405 哲学の道・鴨川の桜 066
20080405 哲学の道・鴨川の桜 028
しかしまあ花の密度も高いけれど人の密度も高いので、今更おすすめされても…という感じだと思います。
20080405 哲学の道・鴨川の桜 169
わたしが春の花を楽しむなら、鴨川の上流にある賀茂川か高野川の河川敷です。三条大橋四条大橋のあたりにも桜はあるけれど、にぎやかな界隈なので等間隔に並んでいるカップルをはじから蹴落として歩くなどの趣向を加えたほうがよさそう。
20080405 哲学の道・鴨川の桜 104
と思ったらここにもカップルが!ベンチの丸みに背中をそらす運動をせずにはいられないご様子!
20080405 哲学の道・鴨川の桜 112
カップルを横目に見ながらミスタードーナツを食べる。玉木宏…あをによし…。
20080405 哲学の道・鴨川の桜 233
20080405 哲学の道・鴨川の桜 201
20080405 哲学の道・鴨川の桜 205
20080405 哲学の道・鴨川の桜 192
キレイすぎてコメントをつけにくい!
20080405 哲学の道・鴨川の桜 184
20080405 哲学の道・鴨川の桜 182
もう少ししたら散りかけの桜と、中州にモリモリ咲いたアブラナコントラストを楽しめるはずです。去年の様子の日記→鴨川の桜
20080405 哲学の道・鴨川の桜 113
20080405 哲学の道・鴨川の桜 119
なぜか花びら単位でハラハラ散るのでなく花ごと落ちているものが多い。鳥のしわざでしょうか。大きくまとめると神の御業ということになるかもしれませんが別にそんなコメントは誰も求めていないというか私は何を言っているんでしょうか…木の芽どきですね…。
20080405 哲学の道・鴨川の桜 228桜の花粉にはシャブの原料となる興奮成分が含まれるときいたことがあります。花見の席での失態を自然環境のせいにできるライフハック!わたしも何かやらかしたくなってきました!

20080405 哲学の道・鴨川の桜 252
おおっと!きれいな花ばかり見すぎて心の平衡を失いかけていたところに、冷水を浴びせるかのような気分悪い虫を発見!花見が楽しすぎると仕事に行くのとかがすごくイヤになってしまう可能性があるので、ソメイヨシノの樹皮にたいがい潜んでいるこの虫を探すようにすると冷静になれますヨ
20080405 哲学の道・鴨川の桜 247
これはヨコヅナサシガメというカメムシの一種なので、みんな仲良くするようにー。体長は2センチ前後くらいですが、長い口吻を持っていてこれに刺されるとかなり痛くされるみたい!気をつけて!
ふだんは毛虫とかをチューチュー吸ってるらしいので、ソメイヨシノの食害されやすさを考えると益虫といっていいのかもしれませんね。このひと達が木のうろでマンモスサークルを作って集団越冬してる現場を目撃してしまうと、ちょっと感謝の気持ちを忘れそうになってしまうのですが…。でも本当はその現場写真を撮ってみんなを恐怖のずんどこに陥れたかったです。今からでも遅くないので、サシガメのすっごいコロニーをご存じの方はメールとか写真つきトラックバックとか送ってくれるとうれしいです!あと、血のように赤いというサシガメ幼虫の脱皮直後の写真とかも!

京都の桜2008 -a Photoset on flickr-

追記

桜の花について

桜の花ごと落ちているのが気になる件について、

rosaline 自然 桜を花ごと落としているのは恐らくスズメ。都市部などのえさが少ない地域で見られる光景。

というコメントをいただきました。日本鳥類保護連盟のサイトにも同様の記述があり、スズメで間違いないようです。くちばしが蜜だけ吸うのに適していないのが原因らしい。
ウソという鳥ではないか?というご指摘もいただいています。こちらは咲く前の花芽を食べる鳥みたいですね。画像を見ると頬が桃色でたいそうかわいいです。

サシガメについて

rurida-01さんがサシガメコロニーと脱皮写真をアップしてくださいました!ほんとに真っ赤だー。あとブックマークコメントの

rurida-01 季節, Image 国立科学博物館の先生が「刺されて痛い昆虫を投票で選んだら、スズメバチとサシガメで票を分けた」と言っていました。

も興味深すぎる!こうまで言われると一度刺されてみたい気もしてきました…。

日記に対する反応としていろいろ情報をいただけることが多く、とてもはげみになっています。このまま十年くらいブログを書いていたら異常に物知りになれそう!