沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

昆虫大学の校章ができました

先日開催のお知らせをしました、11月17(土)・18(日)開講の昆虫大学。「大学といえば校章じゃろ!」ということで、校章を作っていただきました!
昆虫大学校章revise
葉っぱに集うコツノゼミ(上左)とツムギアリ(上右)。ツノゼミはセミと名はつくもののセミではなく、カメムシ目に属する虫です。奇抜な姿のものが多いことで知られています。アリととっても仲良しなものが多く、植物の汁を吸って出す甘露をアリに与えるかわりにボディーガードになってもらうのです。さらに茎の下にはアリノスシジミ。こちらは実はアリの大敵で、幼虫は堅い装甲を背負ってアリの巣に押し入りアリの攻撃をものともせずに卵やサナギを食べてしまいます。昆虫大学では、アリとさまざまな関係を結んで生きる「好蟻性(こうぎせい)昆虫」のドラマチックな写真展示や講演を行うので、いろんな人や虫が集って何かが起こる昆虫大学のシンボルにしたい!と思ったのです。
ひよこまめ雑貨店
▲ひよこまめ雑貨店さんの消しゴムハンコ絵はがき。かわいさ致死量とはまさにこのこと!(こちらは見本としていただいた画像で、まったく同じものを会場で販売するかはわかりませんのでご注意を)
そこで、昆虫大学でも消しゴムはんこで作った虫のポストカード等を売ってくださるひよこまめ雑貨店さんに、「葉っぱの上でアリとツノゼミが仲良くしている感じの校章を消しゴムはんこでヨロシク〜!」と恐怖のザックリお願いをしたところ、このようなすばらしい校章を作ってくださいました。線画のやりとりは二度ほどしたのですが、どんどんすてきになっていき、いよいよはんこ化した上の画像がメール添付されてきたときは喜びの舞を舞ってしまいました。葉っぱに擬態するコノハムシや、食べ痕の向こうからのぞいているイモムシの顔にも注目です。
昆大ロゴ案2
ちなみに上は案段階のもの。シンプルなのもすてきだけど、最終版がやはりいちばんカオスで楽しい…!
これから刷る予定のフライヤー兼ダイレクトメールなどにも、この校章を使わせていただきます。ちなみにCCライセンスは「表示-非営利-継承」にしていますので、昆虫大学の紹介の際など、校章画像を使っていただいてかまいません。
facebookで紹介したところ、昆虫食ポータルサイト「むしくい」を運営されるムシモアゼルギリコさんから「ジャージに柄を入れて、夕日に向かって走りたいですね」とのコメントいただきました。たしかに、運動きらいだけど昆虫大学体育会なら…!網をふったり石を起こしたり山に登ったりしてまわりたいですね!


ひよこまめさんのそのほかの素敵な作品については、公式ブログである
ひよこまめ雑貨店
に紹介されていますので、昆虫大学でお買い物を!という方はぜひごらんになってみてください。11月初旬には木更津のmaroneさんで食用きのこ図譜という消しゴムはんこ個展も開かれるそうで、お忙しいときになんともヘビーなお願いをしてしまったものです…。
そのほかの出展者のみなさんについても、オープンまでにどんどん紹介していきます!