沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

2015年の仕事

2015年の確定申告をどうにかすませたのを機に、2015年の仕事をまとめてみました。確定申告自体は本当に憂鬱な作業ですが、領収書や支払調書を整理していると去年の思い出が走馬灯のように思い出されます…。そして、副業の赤字に深くおののきます…。
ブログでは告知すら怠るようになってしまいましたが、せめて毎年3月は総括のタイミングにしていきたいです。

書籍

  • 『ときめき昆虫学』台湾版(中国語繁体字)

www.books.com.tw
(台湾のショッピングサイトに飛びます)
2014年に出した『ときめき昆虫学』の台湾版を、台湾の出版社「世茂」から刊行されました。翻訳版、しかも中国語なのでぜんぜん違う装丁になることを覚悟していましたが、元の凝った装丁や脚注も可能なかぎり生かしていただき、感動です。

連載

  • 連載「メメントモリ・ジャーニー」/亜紀書房ウェブマガジン「あき地」(2015年8月~)

メメントモリ・ジャーニー(メレ山メレ子) ウェブマガジン「あき地」- 亜紀書房
2016年夏に書籍化の予定です。サブ企画であるガーナ棺桶紀行のクラウドファンディングにも、大勢の方から応援していただき、本当にありがとうございます。
mmjtoghana.strikingly.com

  • 連載「メレ山メレ子の生きもの探訪」/『ライフスケープ』2015年1月号・5月号

自然を見つめる人の写真誌・ライフスケープ
風景写真出版の生きもの写真誌「ライフスケープ」に、生きものの不思議に夢中な人たちのことを書く連載をしていました。ライフスケープは残念ながら現在休刊という形になっていますが、また会える日を楽しみにしています。

寄稿

  • 『三田文学』2015夏季号 エッセイ寄稿「虫と文学―科学随筆の甘露」

批評家の若松英輔さんからお声がけいただき、「虫と文学」という大それたテーマでエッセイを書きました。この文章は、先日行われた北海道武蔵野女子短期大学の2016年現代文入試問題にも採用され、二度うれしい思い出になりました。

  • 「ポリタス」特集:戦後70年―私からあなたへ、これからの日本へ

この国を、複雑な幸福を守れる国にしたい
政治について書くのはほぼはじめてでとても悩みましたが、多くの方に読んでもらえてよかったです。生きもの関係で本当に真摯な活動をされている方に「自分はどちらかというと右だと思うが、あれを読んで『右とか左とか関係ないんだな』と思った」と言ってもらえたのを覚えています(すべての右や左の人が共感できる文章だということはもちろんありません、念のため)

  • 秋山あゆ子さん『虫けら様』ちくま文庫版 あとがき「「こちら」と「あちら」の幸福な往来」

虫けら様 (ちくま文庫)
秋山 あゆ子
筑摩書房
売り上げランキング: 134,344
秋山さんの漫画には、自然科学への驚きと別れの哀しさがみっしり詰まっていると思います。ゲラが素晴らしすぎたのでじっくり向き合いたくなり、鬼怒川温泉の宿でひれ伏すように読んだのをよく覚えています(あとがきの中でも、そのことについて触れました)。

  • 島野智之さん『ダニ・マニア』増補改訂版(八坂書房)帯文

ダニ・マニア チーズをつくるダニから巨大ダニまで (増補改訂版)
島野 智之
八坂書房
売り上げランキング: 379,473
ダニ愛がいっぱい詰まった名著『ダニ・マニア』の帯文を書かせていただきました。街路樹の根元にも深い森にも、そしてフランスの市場に積まれたチーズにも、小さな生きものの広い世界を感じることができる。生物学者の見ている世界は、自分が見ているそれの何万倍も奥行きがあって細部まで精巧な美しさに満ちていると感じます。

  • 楽天「それ どこで買ったの?」寄稿

srdk.rakuten.jp
イベントなどを通じて集めた、生きものグッズのコレクションを紹介しています。

講演・登壇

  • 相模原環境まつり 相模原市博物館の秋山幸也さんとのトーク「あなたにも眠る?! 虫スイッチ」
  • TBSラジオ「荻上チキ Session-22」

www.tbsradio.jp

インタビュー・対談など

  • 『Oggi』1月号 「2枚目の名刺」特集

副業などで「2枚目の名刺」を持って活動している人の特集でした。

  • Z会「さぽナビ」

ZOOM UP!「昆虫大学」学長 メレ山メレ子さん
子供のときどんな勉強をしていて、今の活動にどのようにつながっているかお話しました。

  • 『Ginza』7月12日発売号「なぜだかあなたに首ったけ!CRAZY FOR YOU!」特集

こちらも生きものグッズの紹介。
Ginza No.218 Crazy? A GO GO!

  • 「モチイエ女子web」特別対談

雨宮まみさんの本『自信のない部屋へようこそ
』刊行を記念して、マンション購入について対談しました。
雨宮まみ×メレ山メレ子 特別対談

そのほか

  • 風カルチャークラブ・昆虫観察会

www.kaze-travel.co.jp
mereco.hatenadiary.com
6月に福島県只見町で、昆虫観察の一泊ツアーに講師として参加しました。
『ときめき昆虫学』を書いたのがきっかけで、中野の旅行社「風カルチャークラブ」さんとご縁ができ、何度か昆虫観察会を開催したのですが、わたし自身は講師ができるような知識量はとてもありません。只見の観察会については、昆虫標本師の政所名積さんとダブル講師という形で開催させてもらいました。風カルの嶋田さん・水野さんのツアー設計力もさることながら、虫屋の生態を体現してくださる愉快な常連さん(みずから講師を務められる虫屋が常時3人以上いる…)もいて、政所さんのお力で初心者にも優しいすごくいい空間に育ってきているので、わたしは今後はお客さんとして楽しく参加させてもらおうと思っています。そして「このツアーはワシが育てた」と言いつづけるんだ…。
親子で参加してくださったイラストレーターの熊野友紀子さんによる感想まんがが本当に素晴らしいので、ぜひお読みください!
こどもと虫旅行ってみた その1 | 熊野友紀子のイラスト・デザインカタログ
こどもと虫旅行ってみた その2 | 熊野友紀子のイラスト・デザインカタログ
こどもと虫旅行ってみた その3 | 熊野友紀子のイラスト・デザインカタログ
こどもと虫旅行ってみた その4 | 熊野友紀子のイラスト・デザインカタログ


こうしてみると、特に幸せな仕事の多い一年でした。
2016年は書籍『メメントモリ・ジャーニー』の刊行と、年内の「昆虫大学」開催を目指していきたいと思います。