沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

2009-01-01から1年間の記事一覧

予想以上に出所ムード漂う冬の旭山動物園・「ペンギンの散歩」

【ペンギンには関係ないお知らせ】http://twitter.com/merec0でツイッターをやっています。遠い目で思い出を語ったり日記の更新を通知するので、Twitterをしてる方はよろしければフォローしてくださいね! 動物のイキイキした姿を見せることに主眼をおいた「…

宮島の大鳥居から弥山まで〜そして出会った死にかけの鹿

世界遺産・宮島に行きました。小学校の修学旅行に続いて二度目の宮島です。

ゲームの舞台になった要塞島で謎の巨大廃屋を見た

明治期の要塞が残りまくる友ヶ島の続編です。 前編はこちら→要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた 虎島砲台 はげしく垂れ下がるフジ蔓 友ヶ島の砲台跡はゲーム「SIREN2」のロケ地にもなっているそうです。こんな場所、夜なんか怖くて泣きわめいてしまう…

パネル展のお知らせ&日本むかしばなしの里・遠野の秋サイクリング

メレ腐パネル展のお知らせ、遠野メルヘン紀行、猫をとろかす愛撫法など相変わらず胃もたれする内容でお送りします! 渋谷の大盛堂書店でメレ腐本のパネル展示中です 渋谷のスクランブル交差点、ツタヤの隣らへんにある大盛堂書店さんの階段のところに、「メ…

瀬戸内に浮かぶモダンアートと猫の島「直島」に行ってきた

全国三千万人の文化人のみなさまこんにちは。瀬戸内海の島が好きすぎることでおなじみのわたくしメレ山が、今回は瀬戸内海、いや世界きってのオシャレアート島・直島に行ってまいりました!

夏雲湧く沼に船を浮かべてヌルヌルじゅんさいを堪能

このブログはじまって以来のメレ山の夢…それはじゅんさい採り。プロフィール欄に「夢はじゅんさい採り」と書いてしまうくらいじゅんさい採りを夢見ていながら、なかなか果たせずにいました。モンモンとくすぶっていた夏のある日、東北で建築や廃墟や熱帯魚の…

屋久島・白谷雲水峡で苔モジャの森を歩く

去年の秋のはじめに屋久島に行ってきました。日程的にはこんな感じ。 一日目と二日目:ひたすら移動。大阪〜(さんふらわあきりしま)〜鹿児島本土(フェリーはいびすかす)〜屋久島 三日目:朝に屋久島着。白谷雲水峡を経て安房地区の宿へ。 四日目:縄文杉…

巨大ガジュマルの下で鳥たちをしたがえる

去年の夏に行った八重山旅行の日記を「さすがに今年の夏中に終らせないと二度と書くことはないだろう…」という気持ちになったので更新します…。 ちなみにいままでの分はこちら↓ 西表島の熱い夜〜ヤシガニとの出会い 西表島マングローブ・サイクリング カヌー…

要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた

友ヶ島は和歌山県と淡路島の間に浮かぶ無人島群です。以前に紹介した大久野島のように旧日本軍の要塞がよく残った島なのですが、「島と島をつなぐ軍用道路を干潮時のみ渡ることができる」という話を聞いて以来、ずっと気になっていました。

セミヌードを舐めるように撮る

こんばんは。今夜は「メレ山がどれだけ気立てのいい人間であるか」についておおいに語りたいと思います。 先日の夜、「おなか空いたしスーパーにでも行くか」とサンダルをつっかけて外に出てみると、ザンザン雨が降っていました。ウワー…と思ったものの、傘…

ブログ本『メレンゲが腐るほど旅したい』出版について

こんにちは!ブログを放置しすぎてすっかり書き方を忘れてしまった腐れブロッガーのメレ山です!今日は旅日記や寄生虫話でなくウザい宣伝やこぼれ話などをする予定です。 本が8月7日に出ます はてなブックマークニュース*1等でお聞きおよびの方もいると思い…

天川村の絶景わらびもちと、円空仏だらけの観音堂

奈良県・天川村観光の続きです。

修験道行者の宿場町でみかん山モノレールに乗る

吉野観光をしたあと、秘境・天川村に向かいました。天川村には「近畿の屋根」と言われる大峯連山があり、山岳宗教のメッカとも言える場所です。名水をはじめとする豊かな自然と歴史にひかれ、年間80万人の観光客が訪れます。 吉野山を下りて近鉄電車で20分弱…

葉桜の吉野山で猫兄弟に道を説かれる

三月に東京に引っ越したのですが、関西(おもに奈良)への郷愁断ちがたく、春の吉野山に行ってきました。あいにく桜はほとんど終っていたのですが、いろんな花が咲いていてとても気持ちよかったです。

大水槽を眺めながら眠る「えのすいクラゲナイト」

水族館にお泊まり…それは水族館好きの見果てぬ夢にして狭き門… と思っていたところ、マイフレンドの安全ちゃん(id:anzenchan)から「新江ノ島水族館の女性限定お泊まりイベントに応募しません?」と誘っていただきました。ここに自慢かたがたその記録をして…

竹富島で花咲きみだれる琉球古民家の集落を歩く

みなさんは昨年夏の八重山旅行記が未完であったことすら忘れているでしょう…今回は沖縄民家が数多く残る竹富島(たけとみじま)の紹介です。わたしはつい「ちくぶじま」と読んでしまいそうになりますが、それは琵琶湖に浮かんでいる竹生島です…。

ダム湖に映える梅の郷・月ヶ瀬梅渓

もう桜が咲こうという季節に梅の話かよ…と思われるかもしれませんが、奈良の月ヶ瀬梅渓に行きました。

わさおに再会&わさお定休日のお知らせ

「旅先でかわいい犬を見つけました」的な日記がとんでもないことになってしまい、「これはわさおと飼い主さんに一度ごあいさつしなければ…写真展も開催されているみたいだし、行くなら今しかない!」と鯵ヶ沢を再訪してきました。

巨大な砲塔跡の内部に潜入!ほか灯台、マンボウなど

先日実家に帰っていたとき、例によってお父ちゃん*1が「メレ子毎日ひまそうやけど…今度の休みどっかドライブ行く?」って言ってくれたので 「丹賀砲塔砲台跡と水ノ子灯台と、あとマンボウッ」 と即答しました。 お父ちゃんが「小さいころはドライブに連れ出…

アルファブロガー・アワード受賞しました!

最近「ブログをやっていてよかった」と思えるようなうれしい事件がたくさんありましたので、まとめてお伝えしたいと思います。

冬の天橋立で雪にまみれる

京丹後に雪の予報が出た日を見はからって、日本三景のひとつ・天橋立に行って来ました。 地図はいつも書きはじめるときはものすごく面倒なのですが、しだいに絵心が暴走していらないものをたくさん付けくわえ、最終的にまったく意味がわからない感じになって…

アフリカンサファリでサバンナ体験

ごぶさた!公共交通機関による旅行記が運転免許を持たない人に親近感大のメレ山です!本当はこんなことではイカンと思い、語りつくせぬ苦労の果てに免許をとって実家で練習とかもしたのですが、今は「二十数万もするとか高い身分証だぜ…」という気持ち…。 そ…

霧にむせぶ冥府との境・大台ヶ原

去年の夏に大台ヶ原(おおだいがはら)というところに行ってきました。重く立ちこめる霧、白骨のような立ち枯れのトウヒ、虚無的な鹿のまなざし…いままでに見た景色の中でもっとも冥府に近そうな神秘的な場所です。とはいえ冥府について本気出して考えたこと…

石垣島で見た宝石みたいな生き物たち

八重山諸島旅行記の四回目です。前三回は西表島でヤシガニを見たりマングローブを見たり滝つぼに飛びこんだりしました。今回は石垣島のわりとメジャーな観光地の話なので「そこまで藤岡弘探検隊したくない…」って思っている人にも読みやすいのではと思うんで…

わさおTシャツがやって来た

あけましておめでとうございます。メレ腐はじまって以来のモンスター反響を呼んでいるモジャモジャ犬わさお…年末年始のほのぼのネタとしてヤフーニュースのトップになったり、ローカル・全国ネット問わずテレビや雑誌で取り上げられているみたいです。もはや…