沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

告知・おしらせ

最新の日記はひとつ前からお読みください。

イベント出展予定

・2024/8/29(木)-30(金)の二日間で、京都国際会館で開催される国際昆虫学会2024の「昆虫グッズおみやげコーナー」の世話人を務めます。
入場・購入は残念ながら、国際学会の参加者のみとなります。世界から集まる昆虫研究者に、日本の虫グッズのクールジャパンっぷりを見せつける所存です。
mereco.hatenadiary.com
昆虫大学2024 2024/12/21(土)-22(日) 東京・浅草橋の東京文具共和会館にて開校予定です。出展者リスト等はあらためて公式サイトにて告知します。

『奇貨』販売ページ

紙版:BASEでご購入いただいた場合、通常3~7日で発送します。
satosuzu.base.shop
PDF版:20MBあるためPCでの閲覧向けです。クレジットカード決済のみとなります。
(Kindle Direct Publishingでの販売も考えていますが、現在準備中です)

『奇貨』をお取り扱いいただいている書店リスト(※在庫状況はお店にお問い合わせください)

はちみせ(東京) 通販ページ
ホホホ座 浄土寺店(京都) 通販ページ
通販ページ
誠光社(京都)
通販ページ
Books 移動祝祭日  通販ページ
UNITÉ(東京)
お取り扱いいただける店舗がありましたらお声がけください。1冊~対応いたします。

(2024/6/25)LIFULL HOME'S「よくわかる!不動産売却」に寄稿しました

www.homes.co.jp

(2024/3/31)マルゲリータのサイトで、本棚の導入事例を紹介いただいています。

www.margherita.jp

(2024/2/14)「となりのカインズさん」に寄稿しました

magazine.cainz.com

(2023/11/20)SUUMO「マンションと暮らせば」に寄稿しました

suumo.jp

国際昆虫学会(ICE2024)@京都 参加レポート

8月末に京都国立国際会館で開催された国際昆虫学会(ICE2024)に、おみやげコーナーの世話人として参加した記録です。新鮮で楽しい二日間でした!
mereco.hatenadiary.com
概要や告知の記事は上記をどうぞ。
(日記の書き起こしベースなので、直接関係ない情報も多めです!)

続きを読む

日記(2024年8月26日~2024年9月1日)

2024年8月26日 月曜日
仕事ではボスに話をおさめてもらい、ふがいないなとしょんぼりする。ふがいないのは今にはじまったことじゃないですが…。

国際昆虫学会の準備が佳境。朝から関係者に諸連絡をメールし、夜には休憩時間をとって告知。
学会の日程は日曜からはじまっていて、現地組のツイートを見ていると、ちょっとおまつり気分が盛り上がってくる。しかし台風の進路が心配だ。

胃が痛かったが、夜に幸水梨を食べてなんとかもちなおす。
夜風がちょっとだけ涼しくて、真夏のピークが…去った…?と不審の顔になる。

夏祭りの名残りが道に落ちててノスタルジー。

続きを読む

日記(2024年8月19日~2024年8月25日)

2024年8月19日 月曜日
高校の同級生からも奇貨の注文があってびっくり。アカウントはバレているので不思議ではないけど、元気にしてるかな〜。
国際昆虫学会の準備を合間合間にやっているが、めずらしく先回りしてやったことほどあとから訂正が入るので三歩進んでは二歩退がる感じ。やはりギリギリにやることで得することも…あるな!!

2024年8月20日 火曜日
ふくらはぎとおしりがハチャメチャにかゆい。何かしたっけ?と考えたら、タイツで海に入ってその後、着替えずに電車に乗って帰ってきたからだった。そりゃ中年の乾燥肌を一撃よ。若いとき肌強めだったから慢心しがち。せめてどこかで水道を見つけて真水で流すべきだった、と反省する。こういうときはヒルメナイド油性クリームとリンデロンVsクリームをダブルで塗りたくる。

女が女友達をつくる女だけのマッチングアプリがあると聞きつけ、いいかもしれないとインストールするが身分証の登録などがめんどくさくて途中で断念(身分確認がしっかりしているのは大事だが)。最近はわりと女友達がいる気がするけど、たとえば「普通はデートで行くような高い店」に行きたいときに「その店行ってみたかった!」という女の人を、まだよく知り合う前に誘えたら楽しいと思う。

続きを読む

日記(2024年8月17日~2024年8月18日)

2024年8月17日 土曜日
徹夜して上絵を終わらせたのはいいとして、これからそこそこ遠くの工房に行き、窯が冷めるまで帰れないというのがつらい。かなり自前の電気窯が欲しくなってきた。むしろ心はほぼ決まっていて、機種も決まっていて、あとはどこで買うかという心境。わたしにでかい買い物の選択肢を示したらそうなるに決まってんだろ、中年の退屈をなめるなよ。

もっと早くたどり着きたかったが精魂つきはてて三時間眠って八時に起き、ぐだぐたしている間にごみ出しをすっぽかし、自分を呪いながらいつもと大差ない正午に工房に着く。
説明書を見ながら電気窯にわさお皿をセット。安心して、コンビニで買ったごぼう天のおそばを食べる。
外が暑すぎて汗が引かないので、みんな作業に入る前にエアコンで涼みながら世間話をする。先生が「(九谷焼の産地の)小松に、人間国宝みたいなレベルの作家の器をたくさん揃えている料理屋があってね。◯◯さんの器でとお願いすると、その人の器でお料理を出してくれるのよ」というので「それは素敵ですね!」と言うと、「でも箸置きだけがなくてね、箸置きはないんですか?って訊いたら『ポケットに入れて持ち帰る方がいますから』って言われたの」。なんだか…豊かな気分が台無し!

焼成中に何を作るか考えながら工房の蔵書をめくっていると、先生が「鋳込みやる?」と声をかけてくれたので飛びつく。

工房には先生が波佐見でもらってきた鋳込み型がたくさんある。磁土から作った泥漿を石膏型に流しこみ、数分おいてから泥漿をあけると型の内側に固まった泥が残る。これを乾かして型からはずして焼くのである。形や大きさが揃ったものをまとまった数で上絵付の題材にしたいので、八角の小鉢を六つと中皿をひとつ選ぶ。

続きを読む

日記(2024年8月12日~2024年8月16日)

2024年8月12日 月曜日
山の日の振替休日でお休み。10時ごろまで三人で寝坊していた。
昨日野菜スティックにしてもらったきゅうりと味噌をおみそ汁にする。ワクサカさんは「12時からオンラインミーティングがある」と言っていたが「これから戻っても間に合わないならうちでやればいいんじゃないですか?」とすすめる。そのあとは特にふたりをもてなすでもなく、みんな勝手に作業したりうちにある本を読んだりしてたのがなんかいい感じだった。
ふたりを送り出したあとにいろいろやるべき作業があったはずだが、残ったハイボールのロング缶に手を出してしまい、ほとんど寝て過ごす。

2024年8月13日 火曜日
なかなか左目の視界が戻らないので、ちょっとつらい。脱脂注入のダウンタイム症状のひとつに「目からいきなり血が出る」があり、週末の飲み会では「いきなり目から血が出るかもしれません」と前置きして一週間ぶりの酒を飲んでいた。実際、目から血が出てきて指摘されました。
九谷焼の道具を扱う千圃堂(せんほどう)にはじめて電話して、上絵具の注文をする。お盆後の発送になるかもと言いつつ快く対応してもらった。絵付教室で買うより安いし、使ったことのない絵具もいくつかあるので楽しみだな〜。
帰ると先日の人間ドックの結果が届いており「いろいろ言いたいことはあるが再検査は勘弁しといたるわ」みたいな感じだった。再検査がないだけマシではあるが…。

続きを読む

日記(2024年8月5日~2024年8月11日)

2024年8月5日 月曜日
脱脂注入をやったあとの頬が熱をもって腫れているので、目が三日月型になっていて仏像みたい。
会社でも一日マスクをつけて過ごすが、目が涙と目やにでペショペショなので定時で帰宅。小さめの保冷剤を手ぬぐいで巻いていちばん腫れている頬を冷やすようにした(昨日は保冷剤の重みでせっかく注入した脂肪がどこかに行ってしまうのが怖くてできなかった)ところ、だいぶ楽になった。保冷剤をのせたまま微動だにせず就寝。思わぬダウンタイムでやるべき作業がどんどん後ろにずれていっている。

2024年8月6日 火曜日
脱脂注入の経過。人相はまるで凶悪犯のようだが、嘘のように楽になっている。ただ頬が出っ張っているので、目線が下を向くときに突っ張る感じがする。
明日は月に一度の絵付教室なのだが、オリジナル図案の骨描きをして先生に見てもらおうと決意。帰宅後ににかわを溶いて、わさお皿の骨描きをはじめる。いろいろ道具は揃えているのに自宅で絵付けするのは初めてでお恥ずかしい。
スタビロ鉛筆を手に入れてから下書きがすごく楽になったのだが、わさおの位置と顔が決まらず何度も消しなおす。図案を考えてたときはけっこう描いたから、だいぶ慣れてきてたのにな。わさおのまわりのモチーフはいざ描いてみると構図におさまらないものもあり、海鳥やイカは思いきって簡略化したが悪くない気がする。

22時ごろからはじめて1時半ごろに完成。描くのが楽しかったところはわさおの毛です!
お皿を埋めてみると楽しくて、もっとはやくやれば良かったなと思いながら寝る。

続きを読む