沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

巨大ガジュマルの下で鳥たちをしたがえる

P9068934
去年の夏に行った八重山旅行の日記を「さすがに今年の夏中に終らせないと二度と書くことはないだろう…」という気持ちになったので更新します…。
ちなみにいままでの分はこちら↓

P9068571
石垣島で迎える最終日は、石垣島鍾乳洞というところに行ってみることにしました。
P9068572
P9068586
あまり期待してませんでしたがけっこう奥行きがあってファンタジックです。
P9068589
一部ライトアップもされていて、ディズニーランドのなんとかマウンテンをホーフツします。
P9068662
ちなみに車で2、3分の距離のところに八重山鍾乳洞というのもあります。よっぽどの鍾乳洞フリークでない限り、石垣島鍾乳洞を見たあとはスルーしてしまいそうですが、ここは動植物園もあってなかなかオススメなのです!
P9068671
人気のない遊歩道を動物めざして歩いていく。このときは既にジャングルとかを見すぎたあとだったので無反応でしたが、今見ると「自分の部屋が熱帯雨林だったらいいのに…」と思わずにはいられませんね。
P9068789
P9068727
しばらく進むと「千本足ガジュマル」というでっかいガジュマルがつくる木陰に、数羽の鳥が放し飼いになっていました。
P9068723
鳥も暑そうです。
P9068697
クジャクもいます。
P9068708
えらくけばだっていますが大丈夫でしょうか…。
P9068775
「ヤヤ!久しぶりの客人でござるな!ものども出会え〜!」
P9068733
エサを求めてガジュマルの下につどう鳥ども。
P9068739
メレ子「順番に並んでくださいね〜」
ガジュマルの下で動物とたわむれるなんてブッダみたいで楽しすぎるのですが、あいにくメレ山も鳥も煩悩まみれです!
P9068777
エサの粒が入っていたモナカを奪い合う鳥たち。メレ子は完全に圏外になりました。
P9068791
そんな我々を冥府の門から鬼が迎えにやってきたようです。
P9068794
「有り金ぜんぶおいていけ」
P9068810
「オイテケー」「オイテケー」
P9068819
「おっと、置いてくだけじゃ困るのでここで換エサしてもらおう」
P9068824
P9068828
ヤギの顔を見るとむしょうに腹が立ったので、エサを届くか届かないかのところに置いてみたらすごいことになっていました。
P9068863
広大な園内には琉球民家を再現したものなどもあって、けっこうバラエティに富んでいます。
P9068849
看板によれば由布島の水牛が年金生活を送っているはずなのですが、姿が見えないばかりか池も消えかかっている。人間であるメレ山ですら年金をもらえるか危ういのですから、いわんや畜生に於いてをや…ということなのでしょうか…いや、普通に天寿をまっとうしたのだと思いたい。メレ山の年金も戻ってくると思いたい。
P9068850
崖墓(キチィパカ)という15世紀のお墓。再現したものかと思っていたら本物のお墓で驚きました。
P9068855
お墓といえば石積みの下に骨が埋めてあるイメージですが、後ろの横穴に骨が横たえられていて、目で確認できます。このほうが寂しくない感じだし、ひょんなことから生き返ってもすぐに這い出してこれそうです。
P9068864
植物園というか沖縄的雑草が勝手に生い茂っている中に、シロアリの巨大な巣を発見しました。
P9068867
近くに寄ってのぞいてみると…しずく型の頭をしている!これはタカサゴシロアリの兵蟻ですね。
P9068871
トゲの先から液体を出して敵を攻撃するというからめっちゃかっこいい…。八重山植物園で見られたものの中でいちばん感動しました。わたしの技術ではこれがトリミングしてせいいっぱいですが、てふてふの生活 タカサゴシロアリの兵蟻では美しすぎるタカサゴシロアリの姿態を見ることができます。
P9068902
P9068906
近くに色違いのあやしい虫がいたけど名前がわからなかった。誰かが名前を教えてくれないとヤエヤマメレダルマと命名してしまいますよ!いいんですか!
【2009.9.27追記】やはりよくはなかった。id:rnaさんからブックマークで「ヤエヤママルウンカ」ではないかと教えていただきました。ネーミング的にわりと惜しい(惜しくない)
P9068911
鍾乳洞はどうしたんだと思われる方もいるかもしれませんが、古代人鍾乳洞という古代人の生活跡が残る鍾乳洞もあります。ドンキホーテどころじゃなくなんでもそろう不思議なジャングルですよ…。
P9068916
P9068913
このおびただしい動物の骨は古代人がマンガみたいな肉を食べ散らかした痕跡でしょうか。まさか由布島の水牛もここに…ゲフンゲフン
P9068923
貝とか石を展示している建物。もはや愛以外のものは何でもそろっているといっても過言ではないでしょう。ビギンや夏川りみ等の島唄風ポップスを絶え間なく流しているという事実がなければ中の沖縄民家に移住してしまいたい…いや、その事実は致命的すぎる。「忘れてきたナントカがここにあるがそれが何なのかはあえて説明しない」というメッセージを囁かれつづけるのはつらすぎるから…。


P9068938
P9068932
このあとは石垣市中心部に戻り、公設市場などをひやかして初の沖縄旅行は終了しました。正直めちゃくちゃ暑い・アンド・ハードスケジュールで写真には写らない疲労をかかえまくっていたのですが、今こうして日記を書いていると「また行きたい」という感想しか浮かんでこない。次はナナホシキンカメムシなどに会いたいものですね。


石垣島(石垣島鍾乳洞・八重山鍾乳洞) -a set on flickr-