沙東すず

以前はメレ山メレ子という名前で「メレンゲが腐るほど恋したい」というブログを書いていました

ゲームの舞台になった要塞島で謎の巨大廃屋を見た

明治期の要塞が残りまくる友ヶ島の続編です。
前編はこちら→要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた

虎島砲台

P4270051 P4278477
P4278488
P4270055
はげしく垂れ下がるフジ蔓
友ヶ島の砲台跡はゲーム「SIREN2」のロケ地にもなっているそうです。こんな場所、夜なんか怖くて泣きわめいてしまうもんね…。確かめてみたいけどこわくてプレイできない。

続きを読む

巨大な砲塔跡の内部に潜入!ほか灯台、マンボウなど

P2116746
先日実家に帰っていたとき、例によってお父ちゃん*1が「メレ子毎日ひまそうやけど…今度の休みどっかドライブ行く?」って言ってくれたので
「丹賀砲塔砲台跡と水ノ子灯台と、あとマンボウッ」
と即答しました。
お父ちゃんが「小さいころはドライブに連れ出しても仏頂面でゲロを吐き散らしてたのに成長したな…メレ子…」と喜んでいるのか、「帰ってくるたびにカメラはでっかくなるわよくわからん所にばかり行きたがるわ…まさかこの子『ブロガー』とかいうものになってしまったのでは…」と危惧しているのかは、リアクション少なめなのでわかりません。

*1:最近マカロンに興味津々

続きを読む

”ダムの女王”白水ダムほか、「水の文化遺産」をめぐる旅

PB090072
こんにちは…最近とんとご無沙汰ですみません…実はスピリッチャルアイランド・屋久島に行ったり九州をブラブラしていました。屋久島→鹿児島→阿蘇とまわって大分の実家にたどりついたのですが、大分でもいろいろ行っておきたいところがあり、父の目につくところにさりげなく『九州遺産』の本を置いておくなどして車を出させることに成功しました。機関車庫の廃墟や謎の巨大ブランコをめぐった夏の大分ドライブにつづき、今回は「荒城の月」の舞台・竹田を中心に大分の用水路文化遺産を見まくるドライブです。

続きを読む

郷愁の大分ふしぎスポットドライブ

P9111559
↑母によるサマーカットをほどこされていた実家の猫:鯛ちゃん
朝晩の冷えこみがいきなり秋めいてきて、あわてて夏休み日記を更新しようとしているメレ子です。今年の夏は沖縄に行ったほかに大分に帰ったりもしていました。
ふだんの帰省なら出てくるごはんに舌鼓を打ったり食材から出てきた寄生虫で閲覧者を震撼させたりして基本的にゴロゴロしているところ…しかし今回はバブー・ザ・ベイビーという日記を書いている華子さんから「大分ドライブ散歩とか行きません?車出しますよー」とお誘いをいただいていたので、喜びいさんで行ってきました!

続きを読む

青春18きっぷで行くうさぎと毒ガスの島「大久野島」(前編)

先日「旅の手帖」7月号を買って眺めていたところ、「うさぎ島」の異名で知られる大久野島(おおくのじま)の特集が組まれていました。ちょうど青春18きっぷの利用期間もはじまったばかりだし…と、さっそく一泊二日の瀬戸内旅行をしてきたので紹介させてもらいますね!
P7255346

大久野島広島県忠海町沖に浮かぶ周囲4キロの小さな島です。京都駅から山陽本線を乗り継いで4時間半…ようやく三原駅にたどりつきました。ここから呉線に乗って、フェリーが出る忠海(ただのうみ)に向かいます。
P7255363 P7255361
とはいえ、三原も「タコのまち」として知られ素通りするには惜しい場所であります。八角形のたこめし駅弁を買って食べてみる。タコがたこつぼに心惹かれている様子を描くフタの絵もキュートで「タコー!そのツボに入っちゃダメー!」と呼びかけたくなるね…(モグモグ)

続きを読む

閉店直前、上野の大衆食堂・聚楽台に行ってきた

P4200023
東京に住んでいた頃のメレ山は上野で遊んでばかりいました。

本郷の金魚坂で金魚を眺める→東大本郷キャンパスを抜けて不忍池に下る→ボートに乗ってカモを追いかける→蓮池のほとり「蓮見茶屋*1」の桟敷に陣取り、緑の葉に埋めつくされた池を一望→アメ横を冷やかす→ガード下に流れてヤキトリで一杯

これがメレ山の完璧な上野散歩地図であり、他の行程が入りこむ余地は一切なかった…日の沈まないうちに飲むビールは自由の味がした…しかし今、わたしは猛烈に後悔している。二回に一回はガード下を「聚楽台(じゅらくだい)」に置きかえるべきであったと…。
P4200015
まー要するに上野駅前のランドマークになっていたレトロ大衆食堂が4月21日閉店との噂を聞きつけて、閉店直前に行ってきたということです。聚楽のためだけに上京するほどクレイジーなわたしではありませんが、ちょうど閉店前日に上野を訪れる機会があったので助かりました。

*1:夏期のみ開店

続きを読む